2019/11/10

ラッキーとしか言いようがない相場展開。

今度はFX関連について

前回は株価指数についての記事を書きました。(今月は株価指数に注目!
そこで今回は為替について書いて、特に問題がなければ今年の配信はもう終了したいなと考えています。

現在2019年11月10日時点の展開は、かなりラッキーな値動きになっています(笑)。
株価指数もそうですが、10月末日にはドル円も下落したに関わらず、11月が始まったら上げに上げてラッキー!といったところでしょう。

前々回の10月の記事の通りになってきたのが現在の状況です。(金がついに下落し、ドル円予定通り上昇。
ユーロドルが1.11352ライン付近から下落中で、ドル円が2つ目の目標値119.6まで行くかもといった状況。金相場は月末まで粘っていましたが、一気に下落して1490を割れました。

ユーロドル

ユーロドル週足11/10
ユーロドル週足11/10
ユーロドルは月間展望でも言いましたが、1.08~1.18の持ち合いになりがち。
1.10391のラインがこの辺りでは重要で、月足では上ブレイク、そして
週足で下割れ。
つまり、とりあえず下落しそうだが11月の間にそのラインを上回ってきたら注意が必要。

1.07538のラインに関しては月足レベルの重要なラインで、
昨年1.23522のラインから反落した時の目標値です。

よって、1.07538までをMAXと考え、1.08や1.098または底値付近での反発には警戒したい。そして1.10391を日足や週足で上回ったのなら売りも厳しくなってくるかな、という感じです。

ドル円

ドル円週足11/10
ドル円週足11/10
ドル円でファンを見て頂くと、前回反落したところと同じポイントに差し掛かっています。
前回はしばらくごちゃついて結局下落。さて今回はどうでしょう。
その他のポイントとして、107.978のラインを上回ると、前回の高値を越えるというセオリーがあります。
まだ発表はしていませんが、11月公開予定の「Strategies戦略4」がそうです。
これは全く新しいエクスパンションの裏セオリーなので、お楽しみにしていて下さい。

下からの上げの力では、108.955がポイントになり、次は110.489となっています。(戦略1)
全く別のセオリーでは、前々回に書いた109.6~110.467のエリアがあります。
通常、下落から立ち上がった時はこのエリアで反落するか、上抜けるか?というのが最大のポイントです。
これは勝ち方実践編で教えている手法で、ドル円5月の下落時も全てこのラインを戻り売りポイントにして下落しているので宜しければご確認下さい。
なお、毎回のこのブログ記事に載せているチャートのフルバージョンは勝ち方実戦編フリーパスプランのメンバーサイトにありますので、このプランのメンバー様はご覧頂ければ幸いです。

金週足11/10
金週足11/10
基本的にドル円の反対に動く金対米ドルの市場です。
ついに下落して1540,1530,1517と売ってきて、ようやく1489ライン下ブレイクで下落しました。
Tradingviewでなぜか人気になった記事「金相場とんでもない事に気が付いてしまった…」で書いた1459のラインも、月足では越えていますが週足では下割れ、とりあえず来週は期待していますが(笑)。しつこいのでどうなのかと思っています。

どうせ月末にはまた上に越えてるのでしょう。
抵抗になるラインはかなり多いです。1448.3(勝ち方実践編年の目標値3.618)、Startegies戦略4では1436.32、戦略1では1421.53。

この辺りで戻ってくると考えていますが、1300台に少しでも入ってくれれば
飛んで喜びますけれども(笑)1459を上回ると残念!というのが現在の状況です。

来年に向けて

昨年書いた45日ルールについて(種明かし)。
45日ルールは11月の15日にもありますので、変動に注意しましょう。
またドル円は最近の傾向として年始に売りを狙われて早6年経ちますから、
年末年始はご注意を。

それでは相場分析記事に関してはこれで2019年は終わりとなります。
少し早いですが良いお年を。

なお、残りの分析と2020年の年間展望は勝ち方実戦編フリーパスプランのメンバー様に動画でお届けします。年末から来年半ばに掛けて、このプランと売買ルールを20個学べるSTRATEGIESでそれぞれ同じルールと異なるルールなどをお伝えして行きます。

STRATEGIES戦略1~3も今のところ好評です。今頂いたご報告では
「少しずつ勝てるようになってきた。高確率で最初の切り上げ切り下げを、早い段階で的中出来るようになった。」とのことです。ご連絡ありがとうございました。

ライントレード手法ばかり7年間教えて来ましたが、こうやって
完全にルール化されたものもお伝えしておいたら会員様の成績が向上するかと考えたのですが功を奏したようです。今後とも宜しくお願い致します。

それではまた。

提供 by3STARTER.JP


基礎から学ぶならサイト「投資の基礎はタダで学べ」で。

ご注意事項

※相場の上げ下げをフィボナッチとギャンを使ったライン分析で配信しますが、
必ずご自身で分析の上、自己責任で行って下さい。

2019/11/07

今月は株価指数に注目!

ナスダックそして日経平均

11月も始まりましたね。今月の注目市場はナスダックと日経平均です。
ナスダックが最高値更新し、日経平均も順調に伸びていますが
注意すべき点が一つだけあります。

ナスダック

 こちらが11月7日のナスダック市場です。日足チャートですが、後ろに表示してあるのが月足です。
ナスダック100 11/7 日足
ナスダック100 11/7 日足
このナスダック市場で一番注目すべき値位置が8224.72。次に8175.50。
今月の動画『月間展望11月号』では「おそらく今月は先に8176を付けるでしょう。しかし、10月の終値でその値位置を越えていないので、目標到達後下落の恐れがあります。」とお話ししました。

この上げにつられて当然日経平均も上昇しますから、「役に立った」という会員様からの報告も受けています。日経平均については後ほど。

ポイントは
8175.5の値位置を下ブレイクしなければ上の目標値8310.5などへ到達する可能性が高い。ですが、8175.5を下回った時には、月足では越えていない以上それ相応のリスクがある、という事です。

今年の安値からの重大な目標値が8175.5でした。
2016年からの目標値が8224.72です。こちらの方が大事なので、その点を記憶に留めておいて下さい。

日経平均

日経平均 11/7 日足
日経平均 11/7 日足
日経平均の場合、ナスダックと同じような意味合いの目標値では25199にあります。
しかしながら伸び率が悪い日経平均では23500とか、23700、よく行って24000では利食いになる可能性が高いでしょう。
11/1にお届けした動画では「23200~23500で利食いしておいた方が無難かも」というようにお話ししましたが、これを書いている今23500まで到達しました(笑)。

値位置としては23484、次は24145。戻れば22556です。
この相場では22778を終値で越えていない事にリスクがあります。
しかし22556は越えているので、23484までは行こうとする。

だからそうなったわけですが、
本来のこのチャート形状での目標値である25199に行くまでの壁になるそれらの値位置で反落して
22778以下に11月は月末までに戻る可能性がある、という事ですね。

まあ今月はナスダック次第といったところでしょうか。
分かりやすいポイントは一つだけ。ナスダック100が8175以下に日足や週足終値を留めなければ大丈夫。ラインを割れたら緊急事態(笑)。

それではまた。

P.S.これらの手法は極意書第二巻先行販売の動画教材「STRATEGIES」、
戦略1~3のテクニックを基に分析したものです。
ただしそれらは短期トレード手法なので厳密には相場分析とは少し違います。
また、相場分析には主観が結構入っていたりしますので(笑)ご注意下さい。

提供 by3STARTER.JP


基礎から学ぶならサイト「投資の基礎はタダで学べ」で。

ご注意事項

※相場の上げ下げをフィボナッチとギャンを使ったライン分析で配信しますが、
必ずご自身で分析の上、自己責任で行って下さい。

2019/10/11

金がついに下落し、ドル円予定通り上昇。

金・ドル円・ユーロドル・ポンドドル・ドルインデックス

今日はこの5市場について。
10月も2週間が終わり、あと3週間です。

後半の値動きを考えていきましょう!

月間展望
なお、10月1日に勝ち方実戦編フリーパスプランでお届けした動画「月間展望10月号」

「金が下落し、ドル円が107円から上昇する」とお話してあります。
ただし、「1~2週間は逆行する」ともお話してあり
それが月初のドル円の下落、そして2週目のユーロやポンドの上昇につながっています。


金については下落(最後のチャンス!)前にTradingviewで配信済みです。

詳しくは上のリンクをご覧下さい。
金日足2019/10/11
金日足2019/10/11
簡単言えばこういう事です。1490を割れると下落する。
そして、9月末にもう割れているので、10月の1週目2週目で戻っても
月末までに下落する可能性が高い。
そして2週目の金曜日で割れた。

ドル円

ドル円日足
ドル円日足
金の逆に動くのがドル円です。
9月末に年の目標値4.236を越えています。
10月は最初下落し、年の目標値4.236※のある107.013まで押し目を付けた後上昇する。
だから、1日にドル円が107円を押し目に上昇すると動画でお話したというわけです。

※年の目標値というのはスリースタータードットジェーピーで開発した手法です。
詳しくは勝ち方実戦編フリーパスプラン、または極意書をご覧下さい。

目標値は108.5が一つ目。
109.6まで上昇出来ればとりあえずは御の字です。

ドルインデックス

ドルインデックス日足
ドルインデックス日足
ドルインデックスはフィボナッチファンとエクスパンションのラインを
9月最終日の終値で越えています。しかし、週終値では越えていません。
値位置で言えば98.767。

つまり、月末までに上昇する可能性は残しているが(100%ではない)
とりあえず週としては10月月初から下落する。
目標値はファンとエクスパンションで言えば今日11日金曜日の値位置。
98.153に残り、ファンも割れないのなら上昇は可能。

ユーロドルとポンドドルはこの逆に動きがちです。当たり前ですが(笑)。

ユーロドル

ユーロドル日足
ユーロドル日足
ユーロドルは1.09257という年の目標値12.1を9月末に割れています。
つまり、10月終値までに再度割れるか、近い値位置まで一度は下落する可能性が高い。

しかし、ドルインデックスが下落しているのなら上昇します。
それが月初からの上昇です。

※ラインは割れると、その期間の終わり間際まで戻るのが普通です。
例えば、4時間足でラインブレイクしたら3時間戻して最後の1時間で再ブレイクする。
これが分からないとデイトレードでも惑わされると思いますよ。

目標値ですが、よくて1.11153~1.11352辺りのライン。
1.10155を今週終値で越えるかそれとも割れるかによって
来週以降の展望は変わってきます。

そしてドルインデックスの動向や終値によっても。

ポンドドル

ポンドドル日足
ポンドドル日足
ポンドドルは見ていませんでしたが、本日会員様からご質問があったので
上昇の理由をお答えしたところです。
常に値動きには理由があり、これは理屈通りの動きですね。

年の目標値1.22458で跳ねたという事です。
また、値動きが分かり易くファンとエクスパンションのセオリー通りです。
なぜそこで跳ねるか?そして、そのチャート形状の特徴も
いつも同じなので、これを知っていれば良く分ると思います。

値動きは

  1. 年の目標値、や日の目標値など
  2. エクスパンションやファン
  3. リトレースメントの手法

この3パターンを知っていればほぼどれも理解出来ます。

それがフィボナッチとギャン(今回はギャンは使っていません)のライントレードです。

お勧めの教材と現在のキャンペーン


後半も頑張っていきましょう!

提供 by3STARTER.JP


基礎から学ぶならサイト「投資の基礎はタダで学べ」で。

ご注意事項

※相場の上げ下げをフィボナッチとギャンを使ったライン分析で配信しますが、
必ずご自身で分析の上、自己責任で行って下さい。